2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

VRMLを使ってみよう (謎の現象:未解決)

とりあえず目的のものを作りきった。 1部品ずつチェックしていたので、「多分合っているハズ……」という手さぐり状態だったものの、途中からは「自動でInterpolator etcを作ってくれるexcel」なんかを作ったりしてさくさく作業ができた(自称)。で、いざ表示…

VRMLを使ってみよう (時間軸に沿った着色、移動、回転全部のせ)

とりあえずやってみる これまでに使ってきたサンプルをベースに、 PROTO側 : 形状側を2部品(ローカル原点を除いて)に分け、部分着色をできるようにする EXTERNPROTO側 : 時間軸に沿って移動やら回転やら をやってみた。

VRMLを使ってみよう 番外編 (CosmoPlayerのインストール)

CosmoPlayerもないと不便じゃない? 普段の動作確認では、最初にインストールしたfreeWRLで特に問題はなかった。 しかし、http://d.hatena.ne.jp/erythritol/20130204/1359982219:Titleで原因不明で動かなくなった時、VRMLのデバッグをするにはfreeWRLのエラ…

VRMLを使ってみよう(オブジェクトの外部からの読み込み→PROTOによる定義)

前回、VRMLを使ってみよう(座標系本番verの作成、オブジェクトの外部ファイル読み込み) - erythritolは甘味料のとおりInlineを使って外部ファイルからのオブジェクトデータの読み込みを行った。 これにより、オブジェクト形状を定義するファイルと、オブジ…

VRMLを使ってみよう(座標系本番verの作成、オブジェクトの外部ファイル読み込み)

前回、VRMLを使ってみよう(導入〜1オブジェクト試作まで) - erythritolは甘味料でVRMLの使い心地を試してみたが、いよいよGOが出たので本格的に色々いじってみることになった。 座標系、そもそも 前回の座標原点のサンプルをもう一度見直してみると、 座標…